QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
snc-y
snc-y
長野県佐久市で新築・リフォーム・住宅に関する修理・修繕などを手掛ける、
職人's CLUB 柳沢建築(しょくにんずくらぶ やなぎさわけんちく)です。
地域の素材をふんだんに使い、木の温もりを感じる住宅を得意としています。
また、リフォームや増改築、古民家再生などもご相談ください。
ほんの少しの修理・修繕も行います。
詳しくは、0267-62-6723まで。
HP http://www.sclub.jp/

2016年04月28日

インターロッキング張り替え工事。

明日からいよいよゴールデンウィークが始まりますね。
どこかにお出かけの予定はありますか?

明日、29日と明後日30日は、弊社は通常通り営業しております。
来週の5月1日~5日は連休をいただきますので、
よろしくお願いいたします。

さて、現場の実例をご紹介いたします。

外構工事の1つなのですが、
インターロッキング(あの、歩道などに貼られているタイル状の
コンクリートブロックのこと)の張り替えの工事をご依頼いただきました。

工事前の写真です。


車の出入りをする場所だからだと思うのですが、
タイヤが通る部分が凹み、
真ん中が盛り上がり…
波打ったような状態になっていました。

まずは、インターロッキングをすべて取り外します。


その後、土を少し増やして締め固めます。
インターロッキングの横にあったU字溝も、
新たに入れ替えられて、真っ直ぐになりました。


その上にアスファルトを敷き、平らにします。



工事完了。


インターロッキングを敷きなおすのではなくて、
アスファルト敷きにしてしまいましたが、
その分、歪んでしまったり、ブロックが浮いてしまったり
という心配はなくなりました。

また、勾配も直して、雨水処理がうまくいくようにしましたので、
たくさん雨が降っても大丈夫です。

このような工事も承っておりますので、
お気軽にご相談ください。

では、みなさま、良いゴールデンウィークを。

ブログ担当 N  


Posted by snc-y at 10:00Comments(0)各種工事